わびさび5号

館長挨拶 岩井和彦

 6月2日、明治記念館で第61回産経児童出版文化賞(産経新聞社主催)の贈賞式が行われたというニュースをご存じの方も多いのではないでしょうか?
 大賞は、見える子と見えない子が一緒に楽しめる『さわるめいろ』(小学館)です。私もこうした図書が大賞を受賞したことに感動しています。日本の出版界の歴史に残る快挙だとも思っています。
 実は、私も少し関係しているのですが、今日こうした栄誉が与えられるまでには、児童書出版社の名編集者たちが個々の益や葛藤を超えて、まさに「タッグを組んで」辛抱強く活動を積み上げてきた<点字つき絵本の出版と普及を考える会>の並々ならぬ苦労があったのです。この会の10周年を記念して、昨年偕成社・こぐま社・小学館・福音館書店が、点字つきさわる絵本4冊を刊行しました。5月8日のNHKテレビウォッチナインで紹介された点字付き『ぐりとぐら』も大評判になっていますが、今回受賞した絵本はその1冊です。
 この会を動かしているエネルギーは、大阪のてんやく絵本ふれあい文庫 岩田美津子さんの強い願い「見えないお母さんが見えるお母さんと同じように、見える子に絵本を読んであげたい。点字付きの絵本が普通の本屋さんで買えるようになってほしい」という願いであり、その気持ちを受け止めようとした出版社の編集者魂でした。詳しくは、当館が毎月製作している音訳雑誌『母の友』3月号の「特集」を聞いていただきたいと思います。
 この大賞を取られた図書『さわるめいろ』は、さらに子どもたちに共に生きる空間と時間を提供できる力があります。作者の村山さんの素敵なセンスが生み出したものでしょう。しかし、子供だけが触って楽しいというものではありません。みなさまには、当館閲覧室で、是非、手に取ってみていただきたいと思います。そして、スタートからゴールまでたどり着けるか挑戦してみてください。素敵な和風模様の紙の上に作られた「めいろ」ですから、見える人が必ずしも早いとは限りません。指と目で競争してみるのも面白いですよ!

利用者の皆様へ

◯テープ製作がまもなく終了します

 以前にもお知らせをしていますが、当館でのカセットテープによる図書製作が今年度をもちまして完全に終了いたします。カセットご利用の方にはご迷惑をおかけしますが、カセット製作機器・カセットテープの入手が困難になってきていることが大きな理由です。このわびさびにつきましても、次号からはカセットの皆様の分はデイジーでの発送となります。ご了承ください。なおデイジー機器の操作法については図書館で随時説明をいたしますのでご希望の方は職員「原田」までご連絡ください。
 なお、他館が製作しているカセットの取り寄せ貸し出しは対応しておりますので従来通りご利用ください。

◯交流サロンのご案内

 毎月一回、利用者の皆様、ボランティア、職員が交流をできるようにサロンを開催いたします。視覚障害の方は図書館利用の有無と関係なくどなたでもご参加いただけます。*予定は事情により変更になる場合がございます。
 7月から8月の日時・内容を紹介いたします。是非ご参加ください。
 *最近参加者が増えてきました。事前申し込みをお願いします。

7月19日(土)まんがデイジーモニター体験会
場所 プラザ2階 研修室 13時~16時
まんがタイトル 銀の匙
 週刊少年サンデーで連載され人気を博しテレビアニメ化もされ、また現在は実写映画化もされている青春ドラマ。北海道の農業高校に入学した主人公が、酪農実習や部活に苦悩しながらも仲間たちと絆を深め、農業をめぐる理想と現実のはざまで葛藤しつつ命の大切さを学んでいく。参加者の方にはモニターになっていただき、1時間ほどゆっくり試聴してもらいます。その後皆さんから感想・意見をいただく形で、話をしていく予定です。より良い作品を作成するために皆様のご協力をお待ちしています。

8月23日(土)今しか聞けない自らの戦争体験
場所 プラザ4階 研修室BC 13時~16時
 シベリア抑留語る会から語り部の照屋林昇(てるや しげのり)さんに来ていただきます。戦後70年を迎えようとする今、日本国民の多くが戦争を知らない人たちです。戦争の語り部は90才を超える皆様です。語り部照屋 林昇さんは、1日1万歩歩くことを自らに課して語り部を続けてられています。詳細なデータに基づいた戦争体験を舌鋒鋭く語りかけるそのパワーの源泉は2度と自らのような経験を日本国民がすることは絶対に許さないとの思いから来るものではないでしょうか?
 今しか聞けない自らの戦争体験~シベリア抑留から奇跡的に帰国を果たした生の証言は想像を絶するものです

◯パソコン、点字初心者向け講習会を隔月で開催中

 交流サロンの日程に合わせて初心者向けのパソコン体験講習会、点字の読み方体験講習会を開催いたします。興味があるけれど受講する機会がなかった、一歩を踏み出せなかったという方どうぞお越しください。一度だけの体験ですのでお気軽にどうぞ。

日時 交流サロンがある日の午前中。10時~ 1時間程度
場所 プラザ2階 閲覧室
定員 5名
内容 偶数月 パソコン 奇数月 点字

*定員、準備の関係がありますので、申し込みをして来館するようにお願いいたします。職員の原田まで申し込みください。申し込みは空きがあれば前日まで受付いたします。

◯メールでの情報配信しています

 現在、図書館からの情報発信はこの「わびさび」だけですが、発行時期によってはプラザの行事等の情報を発信できないことが少なくありません。そこでメールでの情報発信をしてなるべくタイムリーな情報を提供していけるように考えております。まだまだ発行回数は少ないですが、登録希望の方は

 tosho@sakai-kfp.info まで

件名にメール配信希望と書き、本文に氏名を記入の上送信下さい。準備ができ次第情報を発信していきます。また登録者はわびさびもテキストデータで配信させていただきます。従来通りわびさびは点字や録音で必要な場合は、本文にわびさび点字希望、わびさびCD希望と書いておいてください。特に記載がない場合はテキスト配信に変更させていただきます。
*登録した方で配信が届かないかたはご連絡ください。 担当荒木まで

貸し出し担当より

◯話題図書紹介

 今回はワールドカップイヤーにちなみ、スポーツに関連のある図書ランキングです。点字図書5タイトル、デイジー図書5タイトルをご紹介します。
 他館制作の図書ですので、貸出までお時間を頂くと思いますが、皆様からのリクエスト、どしどしお待ちしております!

スポーツ関連図書ランキング
点字図書
  1. 努力が結果につながらない人に気づいてほしいこと 加藤 三彦著
  2. プロ野球コンバート論 赤坂 英一著
  3. 野球人 落合 博満著
  4. 弱くても勝てます 開成高校野球部のセオリー 高橋 秀実著
  5. あぁ、監督 名将、奇将、珍将 野村 克也著

デイジー図書
  1. エースの覚悟 前田 健太著
  2. 一流の習慣術 イチローとマー君が実践する「自分力」の育て方 奥村 幸治著
  3. ハードプレイ・ハード 勝利への道 星野 仙一著
  4. インビクタス 負けざる者たち ジョン・カーリン著
  5. 桑田よ清原よ生きる勇気をありがとう 清水 哲著

図書館サービス利用についてお知らせ

◯レファレンスサービスしています。

 利用者の皆様が学習・研究等を目的として必要な情報がある場合は、貸出担当が必要とされる資料を検索いたします。ぜひご利用ください。
 読みたい本がわからない場合は、ジャンル(例えば歴史もの、推理物、エッセイ等)をお伝え下さいますようお願い致します。いくつかご提案いたします。
 なお、図書館では皆様に貸出した本の情報を記録し保存することは、プライバシー保護の観点からも実施しておりません。可能な範囲で以前の貸出情報を確認いたしますが、ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。

○貸出図書破損等について

 最近、貸し出しをした図書の破損(CDの傷、ケースの一部破損)が返却の際に見つかることがございます。皆様には十分注意をしてご利用頂いていると思いますが、後に利用される方が使いやすいように、今後ともご協力をお願い致します。通常ご利用いただく範囲での破損等については問題ございませんが、紛失等については実費弁償をしていただく場合がございますのでご了承ください。

○プライベートサービスについて

 以下のプライベートサービスを実施しております。是非ご利用ください。

・プライベート点訳・音訳
 ご希望の書籍、書類、説明書等を点訳、音訳いたします。内容によってはお受けできない場合もございますので、まずはお電話にてお問い合わせ下さい。データは必要に応じて、各種メディアにコピー・点字印刷いたします。

・プライベート点字打ち出し
 ご希望の点字データを印刷致します。なお、多くの方々にご利用いただく為、一人で多くの印刷を希望される場合はお時間を頂く事がございますので、あらかじめご了承下さい。
 点字印刷代 1ページ5円 ファイルが必要な方は1冊300円

・図書データのメディアへのコピー
 必要な図書データを各種メディアにコピーいたします。コピー希望の方はメディアをお持ち下さい。SDカード、USBメモリへのデータコピーもいたします。SDカード、USBメモリは空の状態でお持ち下さい。
 なお、メディアをお持ちでない方は、CD 1枚80円、カセット1本95円でご用意いたします。

・対面朗読(一部代筆含む)
 ご希望の書籍、書類、説明書を代読・代筆いたします。内容によってはお受けできない場合もございますので、まずはお電話にてお問い合わせ下さい。音訳中は各種メディアに録音をしていただくことが可能です。録音機器はカセットテープレコーダーを設置していますが、そのほかはご準備ください。
 なお、貸出サービスや各種お問い合わせを含む、図書館内全ての利用時間は、火曜日~土曜日の午前9時半から午後5時までとなっております。

プラザに来館される方へ

館内移動を支援する機器、シグナルエイドの貸し出しを行っています。

 シグナルエイドは、厚労省の日常生活用具給付対象品の『歩行時間延長信号機用小型送信機』と いう項目で指定された製品です。プラザ内には信号機がありませんので、なぜ?と思われる方も多 いかと思います。この機器は施設に取り付けられている受信装置と連動して施設内の場所を音声で 伝えてくれます。例えば・・・トイレ、玄関、エレベーター等々です。すでにこの機器をお持ちの 方はプラザ内でご利用いただけます。また持っていないけれど体験したいという方はプラザ1階の 総合案内に申し出ていただければお貸し出しをしております。操作は簡単で電気信号届く範囲内でボタンを押すだけです。そうすると「ピンポーン。○○○○はこちらです」とアナウンスが流れる仕組みです。

堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センターの職員体制について

 職員、アルバイトを含め全員で15名です。点字図書館7名。聴覚障害者情報提供施設7名と、全体の事務を取り仕切る1名です。
 カウンターでお声をかけられる場合は、例えば「図書館利用の○○」とお願いいたします。また、聴覚施設の職員の中には耳が不自由な職員もおりますので声をかけて頂いても気づかない事がございます。ご理解・ご協力をお願いいたします。

駐車場の使用について

 駐車券をカウンターにお持ちください。身体障害者手帳をお持ちの方、ボラティア活動をしていただいた方は無料になります。

食事場所について

 プラザの近くでは、5分ほどのところにローソンが1軒とスーパーやパン屋さん等が有ります。センターの1階にカフェがございます。お昼のランチ600円です。作業所の方が作ったパンも販売をしております。飲食できるスペースは4階エレベーター前のホールにございます。簡単な打ち合わせ等にもご利用いただけますのでご活用ください。

アクセスについて

南海バス 堺東駅前バス乗り場より
※下記のどの路線からでもお越しいただけます。
★一番近いバス停へ行きます
2 系統(宮山台経由 泉ヶ丘行: 10 番のりば)
「旭ヶ丘」バス停下車 約 10 m
★少し歩きます
1 系統(西区役所前行: 9 番のりば)
「塩穴通」バス停下車 東へ約500m(徒歩7分)
3 系統(東山車庫前行: 3 番のりば)
「塩穴通」バス停下車 東へ約500m(徒歩7分)

発行 堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター
発行人 岩井和彦
住所 〒590-0808 堺市堺区旭ヶ丘中町4丁3番1号
開館時間 9:00~17:30 休館日 日曜日・月曜日・祝祭日・年末年始
電話 代表 072-275-5024
貸し出し専用電話 072-275-5027
FAX 072-243-2222
E-mail 代表 tento@sakai-kfp.info
貸し出し専用 mailtosho@sakai-kfp.info