わびさび 31号

堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター
開館時間:9時00分から17時30分
図書貸出受付:9時30分から17時00分
休館日:日曜 月曜 祝祭日 年末年始
電話:(代表)072-275-5024
(貸出専用)072-275-5027
FAX:072-243-2222
代表アドレス:tento@sakai-kfp.info
貸出専用アドレス:tosho@sakai-kfp.info
所在地:〒590-0808
堺市堺区旭ヶ丘中町4丁3-1

もくじ

1.館長挨拶
2.点字図書館からのお知らせ
3.新刊案内について
4.録音図書
5.点訳図書

令和四年十二月
発行:堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センター
発行人:原田敦史

1.館長挨拶

あっという間に一年が終ろうとしています。皆様はどんな一年をお過ごしになりましたか。振り返ると今年もコロナコロナの一年になったという印象が強いです。私もお盆の時期に陽性となり、今年のお盆はただただ自宅で過ごしました。軽症でしたが、やはり大変な部分がありました。しかし、コロナも最初のころに比べると、日本も含めて世界中が随分と前向きになった雰囲気があります。このまま進めば、来年はコロナというものから解放されるのではないかと期待をしています。そんな気持ちで新しい年を迎えたいですね。

さて、視覚・聴覚障害センターは11年目を無事に進めることができております。これは皆様のご支援・ご協力のおかげです。本当にありがとうございます。
今年度上半期では、9月に堺市視覚障害者福祉協会と連携して、踏切の安全な横断について研修会を実施することができました。当日は堺市職員の参加もあり、またマスコミでも大きく取り上げてもらい、視覚障害者の歩行について啓発をすることもできました。協会の皆様と非常によい連携ができたと思っております。このように地域の中で連携し、活動ができていることは、センターとしてはうれしい出来事でした。
また、情報提供ではテキスト化の事業が定着をしてきて、市が発信するコロナワクチン情報を定期的に発信したり、市の作成したチラシの情報を文字情報として随時提供できたことも良かったと思っております。今後も図書だけでなく、身近な情報も届けていきたいと考えております。
いずれも継続をしていく必要があるものですが、3期目の初年度としてはいい滑り出しができたと感じつつ、年末を迎えることができそうです。しかし我々が気付かない、サービスの行き届いていない部分もあるかと思います。その際はぜひセンター職員にお知らせください。地域に根付く情報提供施設として、一緒に課題解決もしていけたらと思っております。ぜひ来年も多くの皆様にご利用いただければと思います。
来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆様、よい新年をお迎えください。

2.点字図書館からのお知らせ

【交流サロンのご案内】
1月からの交流サロンのご案内です。
準備の都合により事前のお申し込みが必要となります。
1月14日(土)13:00~14:00 内容未定 プラザ3階大研修室
2月18日(土)13:00~15:30 音声付き解説映画モニター会「(映画内容は未定)」 プラザ3階大研修室
3月11日(土)13:00~14:00 内容未定 プラザ3階大研修室
交流サロンの情報は、点字図書館のホームページをご覧いただくか、メルマガでもお届けしております。メルマガでは最新の情報をメールでお知らせいたしますので、ぜひメルマガにご登録ください!

【メルマガ会員募集中!】
当館のメールマガジンは、「わびさび」で載せきれない最新の情報をご提供しております。まだまだ発行回数は少ないですが、メルマガを利用されていないお知り合いの方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください!
登録をご希望の方は、件名にメール配信希望とお書き頂き、本文に氏名をご記入の上ご送信下さい。
メールアドレス tosho@sakai-kfp.info まで
また、点字図書館のご利用についても、ご存知の無い方がいらっしゃいましたら、そちらも是非ご紹介をお願いいたします。

【公共図書館での対面朗読が再開されました】
公共図書館での対面朗読は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に合わせて制限されておりましたが、感染防止の対策を取りながら、再開されております。
また、点字図書館での対面朗読につきましては、ご来館いただいての対面朗読とともに、ご来館いただけなかった期間に開催しておりました、ご自宅と点字図書館をインターネット回線で結んだ対面朗読も、引き続きお選びいただけます。
新たに対面朗読を希望される方は、事前の準備が必要となりますので、まずはお電話でお尋ねください(公共図書館での対面朗読を希望される方も、当館でお受けしております)。
なお、現在対面朗読を開催している施設は、以下の通りです。

点字図書館:火曜~土曜日(日・月・祝日は休館)
対面朗読対応時間:午前10時~12時、午後1時~3時 ※この時間以外でご希望の方はご相談ください。
公共図書館開催館:北図書館、東図書館、南図書館
対面朗読開催日:火曜~土曜日(日・月・祝日は休み)
  
※対面朗読対応時間や感染予防対策につきましては、各館の状況によって変わりますので、気になる方は直接各館にお問い合わせください。
●北図書館:072-258-6850
●東図書館:072-235-1345
●南図書館:072-294-0123

【防災マップを確認して災害に備えましょう】
近年、台風やゲリラ豪雨などで、以前よりも身近に危機感を感じることが多くなっていると思いませんか?
この度堺市では、お住いの地域の防災マップに関する情報(例えば、お住まいの地域が浸水想定区域になっているか等)を、お電話で防災課に問い合わせができるようになりました。
ご自宅周辺ではどのような災害が起こりやすいのか、この機会に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
電話番号:072-228-7605 (防災課)
※お問い合わせ先は、視覚・聴覚障害者センター(点字図書館)ではございませんのでご注意ください。

堺市ホームページ
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/bosai/kangaeru/pamphlet/bosai/bosaimap23/77179820220707161053969.html

令和4年3月に区別防災マップがリニューアルされ、西除川、東除川、石津川の洪水・土砂災害ハザードマップの見直しが行われた他、高潮ハザードマップが新たに追加されています。
以前確認されたという方も、再度ご確認されることをおすすめいたします。
また、対象は堺市の方のみとなります。堺市以外にお住まいの方は、各自治体にお問い合わせください。

【カレンダー配布のお知らせ】
今年も企業様からカレンダーをご提供いただきました。
●住友生命様
白黒反転カレンダー(各月表示 たて36cm×よこ36cm) 先着15名

●りそなグループ様
点字付きカレンダー(1枚もの たて73cm×よこ52cm) 先着7名

ご希望の方は、電話にてご予約いただいた上で当センターへ来所ください。大変恐れ入りますが、来所いただける方へのお渡しとなります。また、長期間のお取り置きはお受けできませんので、来所いただく前に在庫があるかどうか、電話にてご確認ください。

※お願い
新型コロナウイルス感染予防対策のため、来所の際はマスクの着用をお願いいたします。また、熱がある、体調が悪いなどの場合は来所をお控えください。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

問合せ先
点字図書館 貸出担当(王田) 072-275-5027
火曜日から土曜日 9時30分から17時まで(図書貸出の受付時間と同じ)

3.新刊案内について

今回の新刊案内は、2022年7月から2022年9月に完成し、新蔵書となった音訳・点訳図書の紹介です。
お願い
〇リクエストの際は、必ずフルネームをお知らせください。
○貸出期間は、3週間です。(他館から借受している図書は早めに返却をお願いする場合があります。)
○貸出タイトル数は、原則として6タイトルです。
○延長を希望される時は、ご連絡ください。
○郵送ケースの中に貸出希望図書などのメモを入れるときは、必ず名前をご記入下さい。
○録音図書に異常があればご連絡ください。

新刊案内の表記について
『録音図書』の場合は、書名・著者名・録音時間・出版社・発行年月日・登録番号・備考・抄録の順で表しています。貸出を希望される場合は、「登録番号」を貸出担当者までお伝えいただくとスムーズです。なお、従来通り書名や著者名からでも検索する事ができます。
『シネマ・デイジー』の場合は、タイトル名・監督名・録音時間・配給会社・公開年・登録番号・備考・抄録の順で表しています。
また『点訳図書』の場合は、書名・著者名・出版社・発行年月日・巻数・ページ数・備考・抄録・分類番号の順で表しています。貸出を希望される場合は、書名や著者名を貸出担当者までお伝え下さい。

4.録音図書

≪小説≫
あずかりやさん 2 桐島くんの青春
大山 淳子著 5時間43分 ポプラ社 2018年7月 5506
東京の下町にある「あずかりや・さとう」を訪れる客たちは、様々な事情を抱えて品物をあずけにくる。どんなものでも1日100円。店主の桐島はなぜこんな奇妙な店を開いたのか。その理由は、桐島の青春時代に隠されていた…。

あずかりやさん 3 彼女の青い鳥
大山 淳子著 5時間15分 ポプラ社 2019年5月 5507
東京の下町でひっそりと営業する「あずかりや」は、1日100円で何でも預かる。鳴かず飛ばずの中年作家はなぜ渾身の一作を預けるのか。半年分の料金を払って手紙を預けた少女と店主が交わした約束とは…。

あずかりやさん 4 まぼろしチャーハン
大山 淳子著 5時間6分 ポプラ社 2022年6月 5505
1日100円で何でも預かる「あずかりや」。「半年後に引き取りにこなかったらポストに投函して」と店主に託された手紙の行方とは。高倉健、緒形拳、石原裕次郎の3人が預けた「ある物」とは…。全5話を収録。

いけよし!花咲中学華道部
結来月 ひろは著 5時間36分 PHP研究所 2022年4月 5525
「学校一の変人」として有名な美少年・馨によって、廃部寸前の華道部へ入部させられた良多。部員集めに奔走する中、部室の花器が割られる事件が起きて…。花にまつわる5つの事件が描かれる、華道部×青春ミステリー。

うつくしが丘の不幸の家
町田 そのこ著 9時間21分 東京創元社 2022年4月 5524
三階建て一軒家を購入。これから暮らすこの家は夢と幸せの象徴だった。ここが「不幸の家」と知るまでは―。「不幸の家」でしあわせについて考える5つの家族を描く連作小説。

うつけ屋敷の旗本大家
井原 忠政著 6時間9分 幻冬舎 2022年6月 5516
大矢家当主・小太郎は、堅物の朴念仁。甲府から五年ぶりに江戸へ帰ると、博打で借金を作った父・官兵衛が、返済のために邸内で貸家を始めていた!しかも住人たちは、借家で賭場を開くゴロツキや、倒幕思想を持つ国学者など曲者揃い。そんな時、老中から条件付きで、小太郎の出世を約束してもらうのだが──。常識破りの親子バディシリーズ始動!

縁結びカツサンド
冬森 灯著 8時間1分 ポプラ社 2022年8月 5531
うらら商店街に佇む、昔懐かしいパン屋さん「ベーカリー・コテン」。人の悩みに寄り添い奮闘する三代目・和久が、見つけた答えとは―。とびきりあったかな“縁”の物語。

あんの信じるもの お勝手のあん 6
柴田 よしき著 8時間28分 角川春樹事務所 2022年6月 5504
颶風の被害から建て替えられた「紅屋」は、お勝手も新しくなった上に、やすのための部屋も作られた。そしてお勝手で働く新しい小僧として、とめ吉が加わった。料理人としての立場に緊張しながら、やすは期待に胸を膨らませつつ、お小夜さまと清兵衛さまに工夫を凝らした料理を考える。しかし順調に見えた「紅屋」に対する何者かの嫌がらせがとめ吉を襲う。一方、江戸で知り合った山路一郎とやすとの関わりにも新たな進展が……。大好評お勝手のあんシリーズ第六弾!

推しトモ! 
吉田 桃子著 5時間3分 PHP研究所 2022年1月 5518
偶然、アイドル「Sジェニ」のゲリラライブに遭遇した唯。そこで全身真っ赤なコーディネートの個性的な女の子・スウと出会い…。友だちゼロの唯が「推し活」を通じて本当の友情を育む青春ストーリー。

かわうそ堀怪談見習い
柴崎 友香著 5時間47分 KADOKAWA 2020年2月 5520
中学時代の同級生たまみと再会してから、私の日常は少しずつ歪みはじめる。行方不明になった読みかけの本、暗闇から見つめる蜘蛛…。怖いものを詰め込んだ怪談集。書き下ろしも収録。

こころ
夏目 漱石著 13時間 新潮社 2004年3月 5509
親友を裏切って恋人を得た。しかし、親友は自殺した。増殖する罪悪感、そして焦燥……。知識人の孤独な内面を抉る近代文学を代表する名作。

戦艦武蔵 改版
吉村 昭著 9時間6分 新潮社 2009年11月 5513
日本帝国海軍の夢と野望を賭けた不沈の戦艦「武蔵」――厖大な人命と物資をただ浪費するために、人間が狂気的なエネルギーを注いだ戦争の本質とは何か? 非論理的“愚行”に驀進した“人間”の内部にひそむ奇怪さとはどういうものか? 本書は戦争の神話的象徴である「武蔵」の極秘の建造から壮絶な終焉までを克明に綴り、壮大な劇の全貌を明らかにした記録文学の大作である。

人情めし江戸屋 剣豪同心と鬼与力
倉阪 鬼一郎著 4時間53分 コスミック出版 2021年5月 5514
江戸は楓川近く、松川町にある二軒の見世。兄が仕切る駕籠屋と弟が商う飯屋の名はどちらも「江戸屋」。ことに料理の評判があまたな人々を呼び、にぎやかだがほんのりと情に厚い街をこしらえていた。そんな折、薬研堀で商人の主従が何者かに殺された。徒党を組んだ辻斬りの仕業と思われ、南町奉行所隠密廻り同心の月崎陽之進は下手人探索に乗り出すが、またしても辻斬りが起きてしまう。しかも犠牲になったのは、なんと江戸屋の駕籠かき二人だった。悲しみに暮れる江戸屋の面々の敵を討つべく、陽之進はあたりをつけた下手人を追い詰めていくが…。江戸料理人情物語。

ノックの音が
星 新一著 4時間32分 新潮社 2012年4月 5522
これから部屋の中で、どんなことがおこるのか…。サスペンス、スリラーからコメディーまで、「ノックの音」から始まるさまざまな事件。意外性あふれるアイデアと洒落たセンスで描く15のショートストーリーを収録する。

氷住灯子教授と僕とYの世界
有間 カオル著 7時間33分 二見書房 2022年7月 5528
田舎から上京した直希は、幼い頃から不思議なものが見え、そのために周囲から孤立していた。大学内で偶然見つけたバイト先は超常現象を研究するY研究室。雑用係として雇われた直希は氷住灯子教授の下で不思議な体験をする―。

日向丘中学校カウンセラー室 2 十人十色、1匹?色の文化祭
まはら 三桃著 2時間10分 アリス館 2022年7月 5512
今日は日向丘中学校の文化祭。ステージの客席から飛び出したのは、白い猫?!猫を探して校内を飛び回るスクールカウンセラー、綾さんは、生徒たちの悩みにも向き合うことになり……。ドタバタの1日を描きます。

文豪たちが書いた笑う名作短編集
彩図社文芸部編 5時間5分 彩図社 2022年5月 5511
誰もが知る昔話を皮肉たっぷりに描いた芥川龍之介の「桃太郎」、素直になれない男の〝ツンデレ小説〟である太宰治の「畜犬談」などなど……。馬鹿馬鹿しくて笑えるものから皮肉が効いたブラックジョークまで、様々な笑いの形を意識して選定しました。

ほじょりん工場のすまこちゃん
安井 寿磨子さく 1時間3分 福音館書店 2022年2月 5526
すまこはのんびりやの小学生。補助輪つきの自転車に乗って、いい気分で町内をいったりきたり。ところがある日、お父ちゃんが「補助輪をはずすぞ」といいだし…。大阪の工場の町を舞台にした、おかしくてちょっぴり泣ける物語。

よって件のごとし 三島屋変調百物語八之続
宮部 みゆき著 15時間11分 KADOKAWA 2022年7月 5521
江戸は神田三島町にある袋物屋の三島屋は、語り手一人に聞き手も一人、話はけっして外には漏らさない風変わりな百物語をしていることで知られている。聞き手を受け継いだ三島屋の富次郎だが、しばらく百物語をお休みすることに。休止前の最後の語り手は、商人風の老人と目の見えない彼の妻だった。老人はかつて暮らした村でおきた「ひとでなし」にまつわる顛末を語りだす――。

みつばの郵便屋さん 7 あなたを祝う人
小野寺 史宜著 6時間9分 ポプラ社 2022年6月 5517
町の人たちに愛されるポストマンの活躍を描く、人気シリーズ第7弾。思いがけぬ人の優しさに触れる「あなたを祝う人」など4話。

待宵の芒舟 湯屋のお助け人 4
千野 隆司著 6時間16分 双葉社 2022年5月 5503
旗本家の次男大曽根三樹之助は家を飛び出し大繁盛の「夢の湯」に居候している。ある日、竹造という男が湯屋を訪れた。かつてお久を慕っていた版木職人だったが、とある事情で江戸を出されていたという。竹造が現れて以降、様子がおかしいお久だが…。若侍三樹之助の活躍を描く、大人気シリーズ新装版第四弾!

恋愛問題は止まらない
吉野 万理子作 4時間41分 小学館 2022年5月 5523
みんなの憧れの野球部エースが丸刈りなんて、絶対に許せない! 理由は、恋愛がらみらしい。恋の行方は、どうなるのか? それぞれの思いが一人称で語られるリレー小説。『朝日中高生新聞』連載を大幅に加筆して書籍化。

果し合い 若鷹武芸帖 10
岡本 さとる著 6時間41分 光文社 2022年8月 5529
歴史時代小説界屈指の〝剣戟名人〟岡本さとる氏が、剣のみならず、心に刺さる人の情、鮮やかな江戸の風情を、真っ直ぐな性格の旗本の活躍を通して描いた人気時代小説シリーズ「若鷹武芸帖」、感動の最終巻!鷹之介の父の死の真相がついに明らかに――。涙の決戦!

≪その他≫
したきりすずめ
長谷川 摂子文 32分 岩波書店 2004年7月 5527
べんとうをすずめに食べられてしまったじいさまは、あまりのかわいらしさに家につれて帰り、「ちょん」と名づけてたいそうかわいがった。ところが、ちょんはばあさまのせんたくのりを食べたために、舌をちょんぎられて…。
なお、こちらの図書は絵本の音訳です。

十二支のはじまり
長谷川 摂子文 28分 岩波書店 2004年11月 5530
「1月1日の朝、神様の家の前にきたものに1年ずつ年をやる」ときいて、動物たちは大はりきりで出発します。それぞれの動物たちの性格をユニークに描いた版画絵本。
なお、こちらの図書は絵本の音訳です。

にほん語観察ノート
井上 ひさし著 5時間34分 中央公論新社 2004年4月 5508
人生の難局を切り抜け、難問を乗り越える。その力が「ことば」である。新聞投書から首相の答弁まで、著者が感銘を受けた言葉や迷言を幅広く取り上げる。

万葉手帳
上野 誠著 4時間51分 東京書籍 2016年2月 5519
「万葉集」の世界を体感できる、手帳サイズの入門書。厳選された92首を、それぞれの歌に関連した写真、ちょっと覚えておきたい豆知識などを交えて、わかりやすく説明する。

桃太郎は嫁探しに行ったのか?
倉持 よつば著 4時間54分 新日本出版社 2022年5月 5515
「桃太郎は盗人?」という衝撃的な見方に出合い、“「人と鬼」の巨大な謎の解明に近づいた”と椎名誠さんに評された前作。それ以来も桃太郎を探求を続けたよつばさんが、今度は驚きの「桃太郎はお嫁さん探しの話」というものに出合います。日本各地の伝承昔話を読み比べ、一般に知られた桃太郎を新たな視点で読み解いた文部科学大臣賞受賞作。

よくも言ってくれたよな
中川 淳一郎著 新潮社 5時間10分 2022年6月 5510
恐ろしいのは、コロナにナーバスになりすぎる人とスマホで価値判断を狂わせた人の急増―。世界の流れに逆行し、政府とメディア、「専門家」は人々をいかにミスリードしてきたか。ネットニュース編集者が綴るコロナ狂騒観察記。

〈音訳デイジー雑誌〉
母の友
月刊誌 月1回 福音館書店 発行
「母の友」は、1953年の創刊以来、揺れ動く時代を、おかあさん、おとうさんと一緒に歩み続けてきました。「母の友」は提案します。「ゆっくり」子育て。そして、誌面を通じて、おかあさんたちを応援していきます。
内容紹介
2022年7月号 特集「涼しく楽しく! 夏をのりきる」
8月号 特集「どうもおかしい……天気が気になる!」
9月号 特集「旅する絵本」

<シネマデイジー>
シネマデイジーについて
映画本編の主音声に、登場人物の表情や動作、場面などの視覚的な情報を言葉で説明した音声解説とともに、1枚のCDに録音した「耳で観る映画」です。
映画の映像を見ることはできませんが、CDをプレクストークに挿入するだけで、解説付きで臨場感たっぷりの映画を楽しめます。
また、映画本編だけでなく、作品情報、キャストの紹介などへも簡単に移動することができます。

逃げるは恥だが役に立つ Disc1
海野 つなみ原作 野木 亜紀子脚本 1時間48分 TBS 2016年製作 C5-1
結婚という「仕事」…あなたはアリですか?  新垣結衣が、契約結婚という訳アリ新妻に挑戦!今各方面に引っ張りだこの星野源が、契約夫役&主題歌「恋」も担当!!

定期刊行物・寄贈図書・他
<デイジー図書>
『堺市広報さかい』 月刊全1巻 堺市市長公室広報課
『ひばりのブックレター』 全1巻 堺市立美原図書館
『堺市人権協だより こころの響き』 年刊全1巻 堺市人権教育推進協議会
『堺市くらしのガイドブック デイジー版 2020年保存版』 全1巻 堺市広報課
『小樽市点字図書館近刊録音図書』 月刊全1巻 小樽市点字図書館
『月刊 みんぱく』 月刊全1巻 国立民族学博物館
『声のカタログ』 月刊全1巻 テクノ福祉研究会
『声の広報 厚生』 隔月全1巻 社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合
『点字毎日』 隔週全1巻 毎日新聞社
『全国点字図書館新刊デイジー図書目録』 月刊全1巻 静岡県視覚障害者情報支援センター
『にってんDaisyマガジン』 月刊全1巻 日本点字図書館
『日視連アワー』 月刊全1巻 社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合
『NHK短歌』 月刊全1巻 グループN-BUN
『ライト&ライフ』 月刊全1巻 東京ヘレン・ケラー協会
『クジラの骨と僕らの未来』 全1巻 中村 玄著
『この世界からサイがいなくなってしまう』 全1巻 味田村 太郎文
『建築家になりたい君へ』 全1巻 隈 研吾著
『おすしやさんにいらっしゃい!』 全1巻 おかだ だいすけ文
『つくしちゃんとおねえちゃん』 全1巻 いとう みく作
『みんなのためいき図鑑』 全1巻 村上 しいこ作
『りんごの木を植えて』 全1巻 大谷 美和子作
『海を見た日』 全1巻 M. G. ヘネシー作
『すうがくでせかいをみるの』 全1巻 ミゲル・タンコ作
『チョコレートタッチ』 全1巻 パトリック・スキーン・キャトリング作
『ばあばにえがおをとどけてあげる』 全1巻 コーリン・アーヴェリスぶん
『111本の木』 全1巻 リナ・シン文
『ぼくの弱虫をなおすには』 全1巻 K. L. ゴーイング作

<オーディオCD>
『ゆづりは 堺市立図書館だより』 全1巻
『明日への声』 隔月全1巻 内閣府政府広報室
『コーヒーブレイク』 月刊全1巻 小樽市点字図書館

<マルチメディアデイジー>
『わいわい文庫 マルチメディアデイジー図書』 全2巻 公益財団法人 伊藤忠記念財団
絵本多数「かぐやひめ」「かさじぞう」「おむすびころりん」など

マルチメディアデイジーについて
視覚障害などさまざまな原因で、印刷物を読むことが困難な人のために開発された電子書籍の形式の一つで、音声と一緒に文字や画像が表示されるデジタル図書です。
文章を読み上げる音声を聞きながら、画面上で絵や写真を見ることができます。文字の大きさ、音声のスピード、文字の背景色を選ぶことができます。
CDをパソコンに挿入するだけで図書を再生することができます。

<テキストデイジー>
『みんなでつなごうさかいのあした』 堺市健康福祉局
その他堺市発行のチラシ類(こちらの内容については貸出担当にお問い合わせください。)

テキストデイジーについて
テキストデータを合成音で読み上げるデジタル図書です。CDをプレクストークに挿入するだけで図書を再生することができます。パソコンの場合でも対応する再生ソフトが入っていれば再生可能です。点字図書館では堺市発行のチラシ等のテキストデータを作成し、出来上がったものを随時テキストデイジー化しています。

5.点訳図書

≪小 説≫
オーダーは探偵に 12 忘れられし謎解きと珈琲エメラルド
近江 泉美著 KADOKAWA 2021年7月 全6巻 806ページ
悠貴から冷酷な絶縁宣言を受けた美久は、引きこもり少女の楠とコンビを組み、最高難度の「謎」に挑む。しかし美久は、悠貴を追う過程で巨大組織によって隠蔽されていた闇の事件に巻き込まれていき…。 913

蜘蛛の糸
芥川 龍之介著 角川春樹事務所 2011年4月 全2巻 220ページ
生前の悪行のために、地獄に落ちた犍陀多。しかし彼のたったひとつの善行を思い出したお釈迦さまは、極楽から救いの糸をたらすが――。表題作「蜘蛛の糸」をはじめ、「トロッコ」、「蜜柑」など、一度は読みたい名作短篇七篇を収載。(エッセイ・三浦しをん) 913

しろくまジローはすもうとり
ななもり さちこ作・絵 福音館書店 2018年9月 全2巻 222ページ
動物園のしろくま・ジローが小太郎さんにもらったまきずしを頭にのせるとあらふしぎ、すもうとりに変身! 見た目はりっぱなすもうとり、でもなかみはかわいいジローが大活躍する、楽しいお話。 913

14歳
小林 深雪 他4名著 講談社 2016年11月 全3巻 366ページ
14歳の制服のポケットには、たくさんの秘密が詰まってる-。大人の世界の足音を聞く14歳の、もどかしい気持ちを描いたアンソロジー。みうらかれん「しのぶのこい」、如月かずさ「ぼくと師匠の夏」など5編を収録する。 913

呪術廻戦 逝く夏と還る秋
芥見 下々原作 北國 ばらっど著 集英社 2019年5月 全3巻 310ページ
里桜高校での事件後、虎杖はある呪いに悩む少年と出会う。以前順平を救えなかった後悔から自信を喪失していた虎杖に、五条はある問いを投げかけ…。全5編の短編を収録。コミック「呪術廻戦」のノベライズ。 913

呪術廻戦 夜明けのいばら道
芥見 下々原作 北國 ばらっど著 集英社 2020年1月 全3巻 320ページ
街角でモデルのスカウトを受けた釘崎。しかし声をかけた男はある目的の為に近づいてきた呪言師だった! 釘崎のピンチに駆けつけたのは狗巻で…。全5編の短編を収録。コミック「呪術廻戦」のノベライズ。 913

世話やき侍 小普請旗本かげ裁き
笛吹 明生著 学研パブリッシング 2012年7月 全3巻 450ページ
小普請旗本の竜合家に養子に入った徹二郎は、ある日上司から「世話役」に任ぜられる。それは無報酬のうえ、小普請たちの動向を探り、面倒ごとが起きると表に出さず始末をつけるという、なかなか難しい役目だった…。 913

本屋さんのルビねこ
野中 柊著 理論社 2018年6月 全1巻 108ページ
ある日、本屋のかたすみで、本に積もったほこりから小さなねこが生まれました。ねこは、その本屋を営んでいるモシモさんから、ルビという名前をつけてもらい、いつしか「きみはこの店の看板ねこだ」と言われるようになって…。 913

ウィッシュ 願いをかなえよう!
フェリーチェ・アリーナ作 横山 和江訳 講談社 2011年8月 全2巻 186ページ
願いをかけつづければ、母さんの命が救えるかもしれない…。砂漠と青空しかないオーストラリアの片田舎に暮らす少年セブは、とっておきの願いをかけるため、16歳の誕生日に家を出た。ダウン症の少年が巻き起こす奇跡の物語。 933

≪その他≫
食道がん でんし冊子 2018年版 各種がん 102E
国立がん研究センターがん対策情報センター編 2018年7月 全1巻 80ページ
食道がんの検査と診断から治療、経過観察など、診療の流れに沿ってまとめられています。患者さんとご家族の明日のために。 493 
なお、こちらの図書は点図によるイラストが含まれております。

喉頭がん でんし冊子 2018年版 各種がん 113
国立がん研究センターがん対策情報センター編 2018年4月 全1巻 72ページ
喉頭がんの基礎知識から、検査と治療、療養など、診療の流れに沿ってまとめられています。患者さんとご家族の明日のために。 493
なお、こちらの図書は点図によるイラストが含まれております。

脳腫瘍 でんし冊子 2018年版 各種がん 115
国立がん研究センターがん対策情報センター編 2018年10月 全1巻 78ページ
脳腫瘍について、検査と診断から治療、経過観察など、診療の流れに沿ってまとめられています。患者さんとご家族の明日のために。 493
なお、こちらの図書は点図によるイラストが含まれております。

巨大古墳 前方後円墳の謎を解く
森 浩一著 草思社 2014年11月 全2巻 270ページ
大阪湾沿岸に位置する大山古墳。この場所に築造された謎を解く鍵は、意外にも堺の港にあった。日本最大、世界でも最大規模の墳墓をつくりあげた古代日本人の知恵と技術を解き明かす。  210

今年が記念のわたしたち 2021 アニバーサリーピアノ曲集
カワイ出版編 内藤 晃解説 カワイ出版 2021年2月 全2巻 86ページ
サン=サーンス没後100年を始め、2021年が生誕350年・没後150年など生没記念の年にあたる作曲家のピアノ小品、および有名なオペラ作品や協奏曲などをピアノ独奏用に編曲し収録。多彩な活動を展開している内藤晃による選曲、解説。 763
なお、こちらの図書は楽譜の点訳です。

「修身」のすすめ
竹内 均著 講談社 1984年6月 全4巻 446ページ
「初心者用の修身は勤勉、正直、感謝で、親や教師や上級者用の修身は外柔・内剛である。修身を実行した個人や国などは栄え、実行しなかったものは衰えている。その因果のほどは自然科学における因果律さながらである」。地球物理学の最高権威が、日本を成熟病の危機から救うために執筆した憂国の書。 150

シュバイツァー
小牧 治・泉谷 周三郎共著 清水書院 1967年5月 全3巻 426ページ
恵まれない黒人達を救うために医師として尽力し、キリストの愛の教えを実現したシュバイツァー。彼の生涯と思想を、当時の社会的背景に触れながら紹介する。 289

スゴー家の人々 自叙伝的子育て奮戦記
菅生 新著 トランスワールドジャパン 2017年12月 全3巻 328ページ
今日までに出会ってきた人との関わり、家族のこと、息子たちへの教育、仕事で付き合いのある経営者たち…。俳優・菅田将暉の実父が自身の半生を綴る。妻との子育て対談も収録。 289

泉州の民話 第4集 いつか来たよな
三田 弘ぶん 泉南歴史民俗資料センター 2009年11月 全1巻 152ページ
泉州で語りつがれている民話を集めた第4集です。 388

日本抒情歌名曲選 第1巻
松山 祐士編 ドレミ楽譜出版社 2019年9月 全2巻 141ページ
「荒城の月」「しゃぼん玉」「雪の降る町を」など明治から昭和に至る日本の抒情歌を集めた譜集。歌詞や、その曲の誕生にまつわるエピソードを盛り込んだ解説も掲載。 767
なお、こちらの図書は楽譜の点訳です。

ねないこだれだ
せな けいこさく・え 福音館書店 1969年11月 全1巻 16ページ
夜の9時です。こんな時間におきているのはだれだ? ふくろう、くろねこ、どろぼう…。いえいえ、夜中はおばけの時間です。ほらほら、ねないこはつれていかれちゃうよ! 726
なお、こちらの図書は絵本の点訳です。点図によるイラストが含まれております。

MIX 11
あだち 充著 小学館 2017年6月 全1巻 88ページ
再起の明青学園。鍵は、あの上杉達也!?両投手譲らぬ東東京大会準決勝戦、最後は明青のエース立花投馬のエラーで、延長14回の激闘に幕を下ろした。そして夏が終わり、再起を目指す明青野球部に、ちょっとワケありな入部希望者が…!?更に、投馬の野球人生に関わる、とある重要人物の存在が明らかに…。 726
なお、こちらの図書はまんがの点訳です。点図によるイラストが含まれております。

点訳雑誌
『ジュニアエラ(juniorAERA)』
両面書き 毎月 各2~3巻 朝日新聞出版 発行
1からわかる月刊ニュースマガジン。政治経済や科学、文化、スポーツを、朝日新聞の専門記者らが解説。毎号の特集で関心の高いテーマをさらに掘り下げます。職業人インタビュー、ものづくり現場ルポなど、楽しくバラエティ豊かな紙面展開は、大人も子供も楽しめる内容です。

定期刊行物・寄贈図書・他
<点字図書>
『堺市広報さかい』 月刊全1巻 堺市市長公室広報課
『堺市人権協だより こころの響き』 年刊全1巻 堺市人権教育推進協議会
『令和元年度 堺市くらしのガイドブック 点字版』 全2巻 堺市広報課
『点字 厚生』 隔月全1巻 社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合
『点字毎日』 週刊全1巻 毎日新聞社
『ふれあいらしんばん』 月刊全1巻 内閣府政府広報室
『ライト&ライフ』 隔週全1巻 東京ヘレン・ケラー協会
『テルミ』 隔月全1巻 日本児童教育振興財団

<点字データ>
『月刊 視覚障害―その研究と情報―』 毎月全1巻 社会福祉法人 視覚障害者支援総合センター