生活リハビリテーションセンター |
|
Q |
自立訓練とは何ですか? |
A |
地域での自立した日常生活や社会生活ができるよう、一定の期間、 身体機能または生活能力の向上のために訓練を行う、日中活動系サービスの一つです。 機能訓練と生活訓練の2種類があります。 当センターでは、身体障害や高次脳機能障害のある方に対し、それぞれの方の目標や特性に合わせた訓練サービスの提供を行っております。 |
Q |
機能訓練とは何ですか? |
A |
機能訓練は、脳や脊髄の損傷等による麻痺等の肢体不自由、 言語障害などがある方(高次脳機能障害の重複を含む)の訓練です。 |
Q |
生活訓練とは何ですか? |
A |
生活訓練は、高次脳機能障害がある方を主な対象とした訓練です。
記憶や注意等の認知面や対人コミュニケーション等を中心とした訓練を行っています。 |
Q |
利用を考えているのですが、どうすればいいですか。 |
A |
障害に関わる手帳その他診断書等、利用するにあたって必要な要件があります。
詳しくは生活リハビリテーションセンターまでお問い合わせください。 |
Q |
介護保険との併用はできませんか? |
A |
同種のサービス以外のサービスとの併用は可能です。 |
Q |
移動支援などの送迎サービスは利用できませんか? |
A |
ガイドヘルパーの利用はできませんが、送迎をして
いる家族の病気など緊急性のある場合は可能です。 |
Q |
訓練期間は決まっていますか? |
A |
機能訓練6ヶ月間 生活訓練12ヶ月間を基準にして
います。但し、目的に応じて設定することは可能です。 |
Q |
高次脳機能障害とは何ですか? |
A |
高次脳機能障害とは、脳の病気(脳卒中など)や交通事故などにより、
脳が損傷を受けた結果、記憶や注意力などの脳の機能が障害され、
日常生活に支障をきたすものです。 |
|
|